Blog 〜新米女社長〜M1への道〜

ホーム > Blog 〜新米女社長〜M1への道〜 > 高知本山町 天空の郷 棚田米の地へ
  • ネット販売、始めました!
  • お客さまよりしばしば頂いていたのが 「遠くてお店までは買いに行けないから、ネット販売をやってもらいたい!」とのお声。 ずっとずっとスタートしたいと思いながらも、なかなか作成の余裕がなくて時間が掛かって...
    Date:2017.06.17
  • 贈りMONO
  • 和デリのオススメお米・雑穀を贈る方に合わせてカスタマイズできます。   贈りMONOサイトへ...
    Date:2013.04.09
  • お米屋さん通信 2012年8月号
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年8月号を発行いたしました。201208tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号③
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号③を発行いたしました。201207③tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号②
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号②を発行いたしました。201207②tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号①
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号①を発行いたしました。201207①tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さんの釜炊きごはん「和デリ」 松戸南部市場店
  • 米屋が大釜で一気に炊き上げる「米」が自慢のお弁当屋です。 お米のソムリエが厳選したお弁当に合うお米を使い、3ツ星お米マイスターの資格を持つ店長が炊き上げ、雑穀エキスパートがブレンドした体に優しい雑穀を...
    Date:2012.05.15
  • 米処 結米屋~こめどころ ゆめや~  松屋銀座地下2階
  • 5ツ星お米マイスターが選んだ安心、安全、顔が見えるお米、雑穀エキスパートが選定した体に優しい雑穀が購入できる米店です。 こだわり玄米の店頭量り売り精米や雑穀のオリジナルブレンド等、お米・雑穀を様々お楽...
    Date:2012.05.15
  • 雑穀と漢方~東洋医学漢方に学ぶ~
  • 以前から、雑穀を学べば学ぶほど、漢方薬として活用されている「薬膳」としての雑穀が気になっていました。 黒米はかの絶世の美女・楊貴妃が美肌食として、不老長寿を願って食していたとされる古代米。 中国の食に...
    Date:2012.02.15
1
  • 高知本山町 天空の郷 棚田米の地へ

  • 2011年6月29日、朝一番のフライトで高知空港に向かいました。数年前から少しずつお取り組み頂いている「高知本山町 天空の郷」の田んぼを見させて頂くためです。
    数年前、お知り合いのグルメ人から「高知の中でも標高の高い遅刈りの地域は水も美しく、寒暖差も激しく、良質米が出来る場所では!?」というアドバイスを頂き、気になって産地訪問したことがありました。
    その後、ご縁あって元山町の棚田米を少しずつ分けて頂き、数年来のお付き合いがあります。米屋になって7年。段々と全国どこの地域であっても自身がオススメするお米をお客様がご理解下さって、期待して下さってお買い上げ頂けるようになり、今年は満を持して高知本山町のお米をしっかりお伝えしながら販売させて頂きたいと、自身の目で見て触って田んぼや生産者の方の思いをお伝えしようと産地を再訪問しました。

    本山町の棚田米は、4000年以上もの歴史(なんと弥生時代!)を伝え継いできた昔ながらの形状を残す伝統的な田んぼです。一つ一つが小さな棚田で、同じ形は一つもありません。大型機械が入れないことから一つ一つが手作業で丁寧に手間隙を掛けて作られます。それでも農家さんは自身の田んぼに誇りを持ち、全員がエコファーマーの認定を受け、強い思いと情熱を持って取り組んでいらっしゃいます。思いを「味」と「米作り」に反映させるべく、全田んぼが特別栽培の減農薬で作られていて、さらには土壌検査を行って均一で良質な米が出来るよう肥料の量などを調整して一田んぼずつ診断していきます。さらにさらに、本山町独自の取り組みとして、室戸のにがりを使用し、米に独自の深みと旨みを引き出す米作りを行っています。
    実際に伺って見させて頂いた田岡さんの田んぼは、山から流れ出る澱みの一切ない清流を引き込み、霧がかって雲の上にいるような寒暖差激しい風土、触るとふかふかしっかりした弾力のある土壌でなぜあんなにも深い旨みのあるお米が出来上がるのか、非常に納得しました。実際に流れ出る山からの清水を飲んでみると驚くほど冷たくて美味しくて、感動したほどです。
    周りを見渡すと木々に囲まれた山々、蛍に絶滅危惧種サンショウウオやホウネンエビまでお目見えする自然がそのまま残る4000年の歴史を感じる棚田米。昼と夜の寒暖差でグッと引き締まった甘みのある天空の郷のお米は、こしひかり以外の品種で初めてお米日本一コンテストで最優秀賞を受賞した実力派のお米です。今年は結米屋の店頭に思いを込めて並べさせて頂けると思っております。ご期待くださいませ!

    DSCF4151.jpg DSCF4160.jpg DSCF4173.jpg DSCF4177.jpg

    Date:2011.07.11