Blog 〜新米女社長〜M1への道〜

ホーム > Blog 〜新米女社長〜M1への道〜 > 「同じ釜の飯を食う!」の精神
  • ネット販売、始めました!
  • お客さまよりしばしば頂いていたのが 「遠くてお店までは買いに行けないから、ネット販売をやってもらいたい!」とのお声。 ずっとずっとスタートしたいと思いながらも、なかなか作成の余裕がなくて時間が掛かって...
    Date:2017.06.17
  • 贈りMONO
  • 和デリのオススメお米・雑穀を贈る方に合わせてカスタマイズできます。   贈りMONOサイトへ...
    Date:2013.04.09
  • お米屋さん通信 2012年8月号
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年8月号を発行いたしました。201208tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号③
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号③を発行いたしました。201207③tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号②
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号②を発行いたしました。201207②tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号①
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号①を発行いたしました。201207①tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さんの釜炊きごはん「和デリ」 松戸南部市場店
  • 米屋が大釜で一気に炊き上げる「米」が自慢のお弁当屋です。 お米のソムリエが厳選したお弁当に合うお米を使い、3ツ星お米マイスターの資格を持つ店長が炊き上げ、雑穀エキスパートがブレンドした体に優しい雑穀を...
    Date:2012.05.15
  • 米処 結米屋~こめどころ ゆめや~  松屋銀座地下2階
  • 5ツ星お米マイスターが選んだ安心、安全、顔が見えるお米、雑穀エキスパートが選定した体に優しい雑穀が購入できる米店です。 こだわり玄米の店頭量り売り精米や雑穀のオリジナルブレンド等、お米・雑穀を様々お楽...
    Date:2012.05.15
  • 雑穀と漢方~東洋医学漢方に学ぶ~
  • 以前から、雑穀を学べば学ぶほど、漢方薬として活用されている「薬膳」としての雑穀が気になっていました。 黒米はかの絶世の美女・楊貴妃が美肌食として、不老長寿を願って食していたとされる古代米。 中国の食に...
    Date:2012.02.15
1
  • 「同じ釜の飯を食う!」の精神

  • 5月最終週の日曜日。気仙沼にある中学校へBBQの炊き出しに行かれる方にお声掛け頂き、私でもお手伝い出来ることがあるのであれば...と、松戸から後ろが見えなくなるくらい車いっぱいの玩具やクッキーなどを積み込んで向かいました。
    前日の土曜日に出発し、お取引のある宮城県白河市の工場へお立ち寄りして震災で断水や停電が続き業務がままならなかった実情をお聞きしました。ただ、全員ご無事だったことが何より...と、お互いに喜び合い、今後の前向きなお話をして工場を後にしました。電話が1ヶ月近く繋がらなかったのでお顔を見たら何だかホッとして、とても嬉しかったです。
    その晩は一関の駅前に宿泊し、翌朝気仙沼へ。避難所の方々にたくさんのBBQをお腹一杯食べていただき、さらに毎日大変な作業をされている自衛隊の方々にも召し上がっていただこうとお持ちしたら、「自分たちにもよろしいんですか!?」と大変恐縮されました。「普段はカップ麺や缶詰などですのでとても嬉しいしありがたいです。」と非常に喜んで召し上がっていましたが、あれほど過酷で大変な任務に付かれているにも関わらず、この食生活では...と本当に心配になりました。何も出来ない私には、ただただその場で感謝の気持ちを言葉にするだけしかできませんでした。
    自衛隊の方が瓦礫除去の作業中に細かく丁寧に集めて持ち帰られた写真は、一つ一つキレイに洗い流し乾かして一人一人の想い出を取り戻していくようで、とても温かくて優しい、でも胸が詰まるような作業でした。
    BBQでお腹一杯になった子供達に会社スタッフから自分たちの思いも一緒に...と言わんばかりにこれでもか!と積み込まれた荷物を車に広げ、プレゼント!今まで遊びたくても我慢していた思いが一気に噴出したのか、みんな思い思いにたくさんの玩具を持って嬉しそうに帰って行きました。あまりに嬉しそうな笑顔にこちらまで思わず笑顔に!元気をお届けに伺ったのに返って元気をもらってしまいました。
    最後に片づけをして帰ろうとすると、被災地支援物資と書かれた段ボールから避難所の方がパンを出され、「同じ釜の飯を食うという言葉の通り、我々が皆さんから頂いた御食事の代わりに我々が普段食べている食事をお返しします。」と言って、一人一人に配られました。このようなときまで相手のことを思える気持ちに本当に頭の下がる思いで一杯でした。
    実際に現地に伺ってみて思うことは、まだまだ先の長い道のりであるということでした。簡易的に仕切られた段ボールでの生活はいまだ続いていて、電話も一本引かれているだけの共同使用。皆さん口々にお風呂に入れてもらえるようになって幸せとおっしゃられ、ライフラインが十分復旧していないことも思い知らされました。私に何が出来るのか帰りの道すがら考えましたが、とにかく一生懸命お仕事して微力ながらも経済を少しでも回していく一翼になることくらいかなと足元から出来ることを考え、7時間掛かって岐路につきました。本当に良い機会を頂きました。明日からまた頑張ります。


    __.JPG
    想い出を復元する作業中
    ___ ____.jpeg
    参加メンバー&避難所の方
    12.JPG
    玩具のプレゼント!
    DVC00085.jpg
    同じ釜の飯!

    Date:2011.06.04