Blog 〜新米女社長〜M1への道〜

ホーム > Blog 〜新米女社長〜M1への道〜 > 第二回「お届け!ごはんパワー教室」in六実第二小学校
  • ネット販売、始めました!
  • お客さまよりしばしば頂いていたのが 「遠くてお店までは買いに行けないから、ネット販売をやってもらいたい!」とのお声。 ずっとずっとスタートしたいと思いながらも、なかなか作成の余裕がなくて時間が掛かって...
    Date:2017.06.17
  • 贈りMONO
  • 和デリのオススメお米・雑穀を贈る方に合わせてカスタマイズできます。   贈りMONOサイトへ...
    Date:2013.04.09
  • お米屋さん通信 2012年8月号
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年8月号を発行いたしました。201208tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号③
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号③を発行いたしました。201207③tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号②
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号②を発行いたしました。201207②tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さん通信 2012年7月号①
  • 5ツ星お米マイスター・ごはんソムリエ 澁谷梨絵のお米屋さん通信 2012年7月号①を発行いたしました。201207①tsushin.pdf...
    Date:2012.08.24
  • お米屋さんの釜炊きごはん「和デリ」 松戸南部市場店
  • 米屋が大釜で一気に炊き上げる「米」が自慢のお弁当屋です。 お米のソムリエが厳選したお弁当に合うお米を使い、3ツ星お米マイスターの資格を持つ店長が炊き上げ、雑穀エキスパートがブレンドした体に優しい雑穀を...
    Date:2012.05.15
  • 米処 結米屋~こめどころ ゆめや~  松屋銀座地下2階
  • 5ツ星お米マイスターが選んだ安心、安全、顔が見えるお米、雑穀エキスパートが選定した体に優しい雑穀が購入できる米店です。 こだわり玄米の店頭量り売り精米や雑穀のオリジナルブレンド等、お米・雑穀を様々お楽...
    Date:2012.05.15
  • 雑穀と漢方~東洋医学漢方に学ぶ~
  • 以前から、雑穀を学べば学ぶほど、漢方薬として活用されている「薬膳」としての雑穀が気になっていました。 黒米はかの絶世の美女・楊貴妃が美肌食として、不老長寿を願って食していたとされる古代米。 中国の食に...
    Date:2012.02.15
1
  • 第二回「お届け!ごはんパワー教室」in六実第二小学校

  • 2月3日節分の日。

    お米マイスターが学校を訪れ、お米の授業を行う「お届け!ごはんパワー教室」に参加してきました。

     

    本日訪れた六実第二小学校は、昨年度もお声掛け頂いた学校で、

    「引き続き本年度も子供たちに授業をして欲しい」と呼んで頂き、5・6時間目の2時間を使って、

    小学校5年生51名と共に楽しく学んできました。


    体育館で始まった授業は、まず軽く自己紹介。

    お米屋さんのお仕事やお米マイスターについて、説明しました。


    次に、お米クイズ!カラダを使って楽しみながらクイズを...と、ウルトラクイズばりに○×に分かれてもらいながら、

    品種の数やごはん1杯分の米粒の数など、質問していきました。

    全問正解が3人と少し難しかったのですが、全員参加で楽しく学びました。


    続いて、モミすり体験と稲穂体験。もみと稲穂を全員に配り、見て触って、

    また手でもみ殻を取り除いてもらったりして、実際にお米と触れてもらいました。


    6時間目に突入し、各班対抗のクイズ合戦。まずは、新しいお米の名前を考えてもらいました。

    色々な名前が出てきていて、すぐに使えそうな素敵な名前もたくさん出てきていました。

    また、どれだけ品種を知っているか書き記してもらったところ、一番多い優勝チーム(班)は、10品種を答えていました。


    最後に、炊いてきたごはんを少しずつ配り、三角おにぎりの作り方を覚えながら美味しい試食を楽しんで終わりました。


    みんなそれぞれ、楽しんでくれたようで、ホッと一安心の1日でした。

    小学5年生のみんなと触れ合っている間はとても楽しく若返った気持ちでしたが、

    帰ったらすぐバタンキュー。

     

    年は隠せないものです。


     

    20090204_480421.jpg   20090204_480422.jpg

    20090204_480423.jpg   20090204_480424.jpg

     

    Date:2009.02.04